駅北口に続いて、平成22年度には南口の駅前広場も整備された、新しく生まれ変わった西武新宿線・野方駅。
![]() |
![]() |
![]() |
野方駅 北口 | 改札口 | 野方駅 南口 |
![]() |
野方商店街MAPはこちら |
その野方駅を中心に、駅前商店街、北原通り、野方本町通りなど
幾筋もの商店街が網目状に広がっています。戦後、沿線随一の賑わいをみせたという「野方商店街」は、今でも一日中、人の流れが絶えることがなく活気に包まれています。
古くから続く商店にコンビニ、ドラッグストア、定食屋、飲食チェーン、
100円ショップなどが加わって、日常生活全般を支えてくれます。
そして、なにより魅力なのが人情味豊かな"下町"の雰囲気。
都心へのアクセス環境に加え、下町情緒と落ち着きが共存する野方は、
"一度暮らすと離れられない"、そんな魅力に満ちています。
|
「ウィンクルム野方」の周辺は閑静な住宅街で、通りには緑や草花も多く、季節の彩りを楽しみながらお散歩できます。
![]() GARDEN SQURE |
新青梅街道を隔てた丸山エリアは、道幅も広く、車のとおりも多くないので、散歩ルートにしている方も多いようです。
ウィンクルム野方から徒歩10分の 『GARDEN SQURE』 1F「カフェ フェリーチェ」は、オープンカフェも併設しているので、ペットと一緒にお茶やケーキを楽しむことができます。
(※基本的にはペット可のお店ということではないそうなのでご留意ください)
![]() 江古田の森公園 ![]() 光が丘公園 |
休日は、車で、あるいは、自転車に愛犬を乗せて、 ちょっと離れた公園で過ごしてみてはいかがですか?
「江古田の森公園」は、ペットを連れて入ることはできませんが、
「旧北江古田公園」はペット可です。
お隣の練馬区にある「光が丘公園」は、60万平方メートルを超える敷地に、16300本の樹木が植えられた広大な公園。
園内には芝生広場、憩いの森、いちょう並木、バードサンクチュアリといった自然とふれあえるエリアのほか、運動施設も充実。
リードをつけマナーを守れば犬と一緒に散歩することができます。
(園内に有料駐車場有り)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html